【優】柔不断

誰かが困っていたり

辛い思いをしている姿を見ると

可哀想だと思い

助けたくなる。

可哀想だと思うことは

優しい心なんだけど

優しさではない。

ただ困っている人を見て

どうしていいかわからない

優柔不断の優しさ、、、

なんだと思う。

人が成長するためには

色んな経験をして

辛いことや苦手なことを

乗り越えなければいけない。

そんなときの辛そうな姿を見て

そんなに辛いのなら

もうやらなくていいよ、、、

なんて言ってしまうことは

その人の成長を

妨げることになるし

その人のこれからのことを

本気で考えていない。

自分の子供が辛そうにしてるときは

とくにそんな気持ちに

なってしまう。

これも

僕みたいな

優柔不断の親の気持ちだ。

優しさなのか優柔不断なのか

そのへんをよく考えて

接しないといけませんね。

でも

可哀想だと思い

優しくしてあげたのに

そんなことも忘れて

調子こいてる人を見ると

なんかムカつきます。

これもまた

優柔不断なんですかね。

ばいなら