若いころは
将来どうなりたいか?
なんて
色んな理想の将来を
考えながら過ごしている。
将来とは
自分が何歳になっているときを
イメージしながら
思ったり、考えたり
していたのだろうか?
最近
将来どうしよう、、、なんて
ふと考えてみると
今がもう自分の将来の
真っただ中にいることに気づく。
今の将来は
若いころにイメージした
理想の将来に
なっているかというと
心からなっているとは
言えません。
人生なんてそう簡単に
予定通りにならないものだ。
今までの過程を振り返ると
頑張っていないときも
ブレまくった時期もある。
どうするよ、今後の人生。
若いころから
何年先はこうなっていたい、、、
という人生の構想は
漠然とでもいいから
考えておくべきだ。
そして
人生の構想を逆算して
自分がイメージする将来に向けて
やらなければいけないことを
やるしかないのです。
人生やり直しができるなんて
簡単に言いますけども
人生にも賞味期限があることを
忘れてはいけない。
自分が上手く順応できずに
なげやりな言い訳ばかりの
まぁいいか、、、
だけの人生は
寂しいし、悲しい。
なんて
賞味期限切れのオヤジが言っても
説得力無しですけどね。
ばいちゃ
0コメント