嫌われたくない、、、
そんな言葉を耳にする。
嫌われたくないという気持ちは
僕もそんなふうに
思ってしまうときがあるので
何となくわかります。
でも
誰かに嫌われたくない
ということを前提にして
普段から行動していたら
自分の本心も言えなくなって
本当にやりたいことも
できなくなってしまう。
人に嫌われないために
相手の顔色を伺い
いつもいい顔をしながら
コロコロ意見を変えたりするのは
周りの人たちに不信感を与える。
こんなふうに自分が誰かに
嫌われないようにしていることが
逆に相手からの信用を失い
嫌われてしまう原因に
なってしまうこともある。
結局
嫌われたくないという感情は
自分中心で
自分勝手な考えなのである。
これからの自分にとって
深く長く関わりたいと思う人に
自分というものを知ってもらい
上手く繋がっていけばいいし
そうではない相手であれば
嫌われても構わないと
割り切ることも
大事だと思うのです。
自分に自信がないから
誰かからも嫌われたくないと
思ってしまう。
やることをちゃんとやっていれば
嫌われることはないし
誰かに嫌われることなんて
どうでもよくなるはずです。
ばいなら
0コメント