ディスリケーション

私は人見知りをいたします。

初対面の人と

すぐには打ち解けることが

なかなかできないのです。

相手の出方にもよりますが

何ででしょう?

心を開くのに時間がかかります。

そんな私の

コミニュケーションの取り方は

相手を少しずつディスりながら

徐々に近づいていく、、、

そんな感じの

ディスリケーションなのです。

もちろんディスる人は

ちゃんと選んでディスります。

ディスることは

1つの愛情表現だと

思っております。

愛情があるからこそ

ディスるのです。

小学生の頃に

好きな人や気になる人を

本当の気持ちの裏返しで

いじめてしまうのと

全く同じかと思われます。

私にディスられて傷ついて

拒絶反応をしてしまう人も

いるかと思います。

でもそうなったらそうなったで

お互いの関係は

そこまでということで。

だからと言って

こちら側としてはそんな相手を

避けるというわけではありません。

普通に接するだけのことです。

こんなわがままな私の

ディスリケーションの取りかたを

お許し下さい。

仕方がないのです、

オヤジ子供だから。

でも後輩は先輩からディスられて

ナンボだと思うのです。

ディスられると言うことは

可愛がられていると思って下さい。

私がディスってしまう人たちとは

今よりもっと深い絆を

築きたいと思っているのです。

ディスリケーションは

人と人とを繋ぐ

最高のコミニュケーション。

ほなまた