自分はカッコ悪い人間です。
自分は嫌味な人間です。
なんだかんだで腹黒く
意地悪ジジイとでも
言いましょうか。
でも心のどこかでは
嫌われたくないとか
凄いねとか
言われたかったりして、、、
どんなに悪たれついていても
周りの目とかを気にしたり
自分がどう思われてるのかを
多分
気にしてると思うのです。
そうかと言って
凄く頑張っているのかというと
大して頑張ってはいなくて
面倒臭いこととか大嫌い。
そう考えると
自分の行動と思考が
矛盾しているのです。
ただカッコをつけている
だけなのです。
カッコつけるのは
時々でいい、、、
常にカッコつけようとするのは
むしろカッコ悪い。
カッコつけようとするから
失敗したときのことを恐れて
何もできなくなってしまうのだ。
あたかも知ったような態度で
先輩風を吹かし
なんだかんだ語っても
やることやってなければ
全てカッコ悪い。
失敗したっていいじゃん。
ダサくたっていいじゃん。
自分の信念があるのなら
何も怖くないはずだ。
なめられたくない、
バカにされたくない、
そんな気持ちから生まれる
クソみたいな負けん気は
ただの嘘ん気。
凄く頑張っていれば
周りの目とか
自分はどう思われてるのかなんて
気にならないと思う。
周りの目を気になるうちは
まだまだカッコ悪い人間。
自分のカッコつける気持ちを
全部捨ててしまおうか?
なんて
自分自身に問いかける
毎日です。
ばいなら
0コメント