自分の身の丈を
知ることは大切なこと。
身の丈以上のものを望んでも
そう簡単には手に入らない。
今というものに
不満を感じているのなら
不満の種の正体を
細かく分析してみる必要がある。
それは一体何なのか?
結局、
自分の身の丈以上のものを
多く望んでいるから
今に不満を感じるのだ。
今に不満を感じるというより
今の自分に
不満を感じていることになる。
自分の身の丈を知れば
足りないものが見え
必要なものが見えてくる。
イライラしたって
何も変わらない。
自分が思うの身の丈と
周りが思う身の丈が
あまりにも違いすぎると
身の程知らずと認知され
孤立する恐れがある。
まずは
不満だと口にできる
幸せな環境にいられることが
ありがたいことだと知るべきだ。
ダメな自分を隠すために
背伸びをして
自分を大きく見せても
本当の自信は得られない。
いつまでたっても
威嚇する子犬のまま。
自分の身の丈を
知るということは
自分の弱さ、甘さ、恥ずかしいこと、
情けないこと、、、
そんなところを周りの人に
さらけ出すことから
始めてみよう。
自分に必要ないものに
しがみついていたことがわかるし
気持ちが楽になる。
そして
現実から逃げずに
やることはやって
生きていれば
いつか自分が望んでいるものが
手に入ると思う。
そんな気がする。
バイバイ
0コメント