知識を得ること

知識があればあるほど

何かに迷ったときの

判断基準は上がるし

必然的に自信が身に付く。

知識が少ないと

何かに迷ったときの

判断基準は下がってしまい

そんな自分を隠そうして

根拠のない自信に支配される。

根拠のない自信は過信に変わり

周りから調子こいてると

思われやすくなる。

何だかんだ言っても

知識はないより

あるほうがいいに決まっている。

知識があれば

これは良いものだと

判断できる喜びになるし

これは良いものだと感じてから

知識を得る喜びにもなる。

毎日1つだけ知識を得れば

1年で365個の知識が

得られるのである。

周りから調子こいてる

なんて言わせないためにも

知識を得ることを

怠ってはいけないのである。

バイビー