考え過ぎる前に

考えれば考えるほど

よくわからなくなる。

考えれば考えるほど

余計なことまで考え過ぎて

決断力が鈍ってしまう。

決断力が鈍ってしまうと

なかなか行動に

移せなくなるので

結局は何もしないまま

終わったりする。

何もしないのなら

考えること自体が

時間の無駄になるので

何も考えないで行動したほうが

マシなのかもしれない。

考えるなら考え過ぎる前に

とりあえず行動に移したほうが

何かしらが見えてくると思う。

何かしらが見えてきたら

そのときにまた考えて

起動修正すればいい。

考えることと

考え過ぎることを比べると

考え過ぎることのほうが

ネガティブ思考になる。

ネガティブ思考から

抜けだせない人の特徴は

何事も考え過ぎてしまうこと。

考え過ぎる前に

考えたら

即行動できる人になりたいと

思うのである。