人のふりを見て
我がふり直せと言うけれど
結局のところ
そんな人とは
あまり関わらないほうが
ストレスを感じないで
生きていける場合がある。
あんな人にはなりたくないと
そう思う人なんて
自分にプラスになることは
無いに等しいのかもしれない。
かと言っても
あんな人にはなりたくないと
そう思う人でも
前向きになり頑張っている
意外にもそんな
真逆に思える瞬間が
見え隠れするときがある。
人を偏見の目で見てしまうと
全ての人が
自分には合わない人だと
思い込みやすくなり
本当は自分に
すごく合う人なのに
それを見逃してしまうことが
起こったりするのである。
そんなことを思いはじめたら
人と付き合っていくことが
面倒臭くなってくるので
人の振りを見て
我が振りを直すよりも
人の振りを見て
他人のふりをすることが
いちばん楽なのかもしれない。
最近は自分のことだけで
いっぱいいっぱいで
他人に関わる暇はないような
人の振り見て
他人のふりをする人が
何となく多いような
気がするのである。
ばいちゃ
0コメント