情(愛)情

情に流されると

愛情のかけかたが

わからなくなる。

愛情をはき違えると

やっぱり情に流される。

子供を持つ親として

ちゃんとした

大人になって欲しいと願い

厳しく育てようとすることは

親として子供に対しての

愛情のかけかただと思うけど

厳しくされている子供の姿を見て

可哀想だという感情が大きくなり

つい甘くしてしまう行為は

愛情ではなく

完全に情に流されている。

情に流されてしまうと

自分の本心ではない行動や発言を

無意識にしているのである。

自分で自分を厳しくできる人に

ときには甘さを与えることは

愛情のひとつだと思うけど

厳しくできない人に

情に流されながら

甘さを与えてしまうことは

愛情でもなんでもないのである。

心から相手のことを

想ってあげているなら

可哀想だと感じる気持ちを

ぐっとこらえて

厳しくできる人にならないと

自分の周りには

個人努力もしないような

甘い人ばかりになっている。

人の上に立ち

その人のこれからの人生を

任されている立場なら

情に流されず愛情を注ぎながら

ときには厳しくときには優しく

大切な人を育てていく

そんな義務があると思う。

情に流されると

愛情のかけかたが

わからなくなる。

愛情をはき違えると

やっぱり情に流される。

ばいちゃ