大変なことはやりたくない。
苦手なことはやりたくない。
できるだけ楽なほうを選んで
面倒臭いことは誰かにやらせる。
苦手なことも誰かにやらせる。
そして自分は楽して生きる。
こんなやりかたで
結果が出るのであれば
これもこれでいいような気もするけど
世の中はそんなに甘くはないですね。
結果を出すには
何か行動を起こさないと
何も変わらないものだ。
何もできない自分のことを
わかってはいるけれど
できないことを
環境や状況のせいにしているうちは
変われない。
まずはその考えを
変えることからはじめないと、、、
とりあえず今の自分が
やらなければいけないことが
何なのかを
もう1度考えてから
自分を見つめ直せば
少しずつだけど変われると思う。
それが面倒臭かったり
苦手なことなのかもしれないけど
変わりたければ
それでもやっぱりやるしかない。
継続は力なり。
やり続けていれば
必ず良いことはあるはず。
勝手に悩んで、
勝手に負のスパイラルに
落ちていても仕方がない。
大変という字は字のごとく
大きく変わることなんだ。
人が大きく変わるときは
大変な思いや経験をしないと
なかなか変われないということ。
自分にとって大変だと思うことが
実はチャンスだったりもするのだ。
いつも前向きな考えで過ごせていれば
どんなに良いことだろうか。
大変なことはやりたくない。
苦手なことはやりたくない。
できるだけ楽なほうを選びたい。
面倒臭いことは誰かにやらせる。
苦手なことも誰かにやらせる。
そして自分は楽して生きてゆく・・・
そんな考えやめようよ。
あ〜大変だ大変だ。
バイチャ
0コメント