いにしえの自分を捨てて
新しい思考の世界に
足を踏み入れなければ
過去の栄光や成功を
ずっと引きずってしまい
今の自分の本当の姿を
受け入れることが
難しくなったりする。
他人よりも努力をしないで
掴むことができてしまった
過去の栄光や成功は
今の自分では通用しないのだと
悟ることも大切なこと。
いにしえは2度と戻ることはなく
今の自分が現実なのだと
常に受け入れなければならない。
社会人として一人前になるためには
悩やんだり行き詰まったときに
今の自分を客観的に判断し
心や考え方を入れ替えて
いにしえを忘れるために
イニシエーションをしていく。
一人前になるためには
そんな通過儀礼が
必要だったりするのだ。
過去にこだわらないための礼儀は
いにしえーションなのである。
ほなまた
0コメント