先が見えない

この場所にいても

先が見えない、、、

そう思ってしまうときが

たまにある。

そんなときほど 

仕事や人間関係において

自分の思い通りにならないことが

多かったりするのだ。

先が見えないという

根本的な理由は何なのかを

今まで自分がやってきたことと

すり合わせて考えてみる。

そうすれば

多少足りとも自分自身に

問題があるということが

わかってきたりするのだ。

頑張ることから逃げているのに

今の仕事が自分に合わないとか

いつまでたっても

給料が安いままだとか

そんなことを言い出しでも

なんの説得力もない。

そんな気持ちのまま

この仕事を続けていても

永遠に先は見えてこないだろう。

先が見えないとか言い出す人は

努力を怠り頑張ることが

できない人たち。

そんな自分を隠すために

先が見えないということを

言い訳にしているだけなのである。

嫌な思いや面倒臭いことを避けて

楽をしながら

仕事をすることを望んでいたら

今いる場所を離れて

違う仕事をしたとしても

また同じことの繰り返しになる。

今やれてないことは

どこに行っても

できないものである。

先が見えるような

人生にするためには

自分の気持ちや行動を

変えていくしかないのである。

ばいばい