仕事と愛情と依存と

みんなそれぞれ

人や仕事に対して

違う愛情のかたちを持っている。

自分の愛情のかけかたを

間違えてしまうと

愛情のコントロールが不能になり

仕事におけるスタンスが

変な方向に進みはじめたりする。

さらに個人的愛情が

深くなればなるほど

さまざまな人の感情が

入り混じってきたりして

嫉妬や依怙贔屓などが

生まれやすくなる。

愛情を持つことは

とても大切だと思うけど

手をつけられないほどの問題に

発展してしまう恐れがあることを

肝に命じておいたほうがいい。

愛情のかけかたによっては

壊れてしまうことも

たくさんある。

いくら好きな人でもコトでも

つくすことに度が過ぎると

それが依存につながる。

何かに依存してしまうと

距離が近くなりはじめて

周りとの関係性やバランスが

どんどん崩れてしまうもの。

仕事に心は寄せても

なるべく人には依存しないで

常に冷静さと客観性は

失ってはいけないものだと

色々な愛情のかたちを見てきて

そう思ってしまう

今日この頃なのである。

ばいなら