研ぎ澄まされた心

研ぎ澄まされた鋭い刃は

ちょっとした衝撃で

すぐに刃こぼれしてしまう。

刃こぼれしたことに

気づかないまま

それを使い続けると

他人に傷害を

及ぼすことになる。

そうなってしまうと

こぼれてしまったその刃を

元と同じ鋭い刃に研ぎ直すのか

もしくは

そのこぼれた刃はあきらめ

新しい鋭い刃に代えるしか

方法はないのである。

人の心も同様に

ちょっとした言葉ひとつで

心は簡単に折れてしまうもの。

そんなことに気づかないまま

普段通りに接していると

他人に迷惑がかかるくらい

手にも負えない結末になる。

そうなってしまう前に

もっと他人への気配りが

必要になってくるのである。

人の心は

完璧を求めれば求めるほど

折れやすいものとなる。

自分の不完全な部分を

ちゃんと認めるようにして

それを受け入れることができれば

折れない心をつくる

秘訣になると思うのである。

ばいなら