己に厳しく他人に優しく

己には優しく

他人には厳しい人、、、

自分も含め

周りにはそんな人たちが

多い気がするのである。

いつも自分に

厳しくしている人ならば

自分に優しい人に対して

厳しくなるのはわかるけど

いつも自分には優しいくせに

他人のことになると

厳しくなってしまうのは

どうなんでしょう。

みんながみんな

そんな感じでいるから

この現象は

なくならないのかもしれない。

では何が1番ベストなのかと考える。

自分に優しくしながら

他人にも優しくすることなのか

もしくは

自分に厳しくしながら

他人にも厳しくすることなのか

はたまた

自分には厳しくしながら

他人には優しくすることなのか

色々なパターンが考えられるけど

どれが1番ベストかなんて

その人やその場にならないと

わからないこと。

人に優しくし過ぎると

その人は自分に甘くなるし

人に厳しくし過ぎると

その人は病んでしまうこともある。

その人のことを

心から思う気持ちが強ければ

厳しさとか優しさとか

そんなことにはこだわらないで

ちゃんと接していけるのだと

思うのである。 

人に対しての

優しさとか厳しさなんかを

気にしているうちは

己に優しく

他人に厳しい人なんだと思う

今日この頃である。

バイビー