その先の落としどころ

過ちを犯してしまったときに

謝罪した上で

離れていくのか、、、

それとも

謝罪した上で

また頑張っていくのか、、、

最近では

謝罪して離れていく人が

多い気がするのです。

そんな離れていく人を

目の当たりにすると

ただ逃げているだけにしか

思えなかったりする。

だから僕は謝罪して

また頑張ろうとしている人は

心が強い人なのか

それとも

何も考えていない人の

どちらかだと思うのである。

人は誰でも1度くらいは

必ず過ちを犯している。

だから

誰が過ちを犯したときには

少しだけでもいいから

自分の過ちの経験をふまえて

共感してあげられる心を

持つことはできないだろうか。

自分が過ちを犯したときには

誰かに助けられているのに

他人が過ちを犯したときは

謝罪しいるにも関わらず

自分の過ちは棚に上げ

ここぞとばかりに

付け込んでいく、、、

そうなってしまう気持ちは

わからないでもないけど

謝罪の先にある

怒りの落としどころは

果たしてなんだろう、、、

多分それはその人の

心の広さで決まるものだと

思うのである。

誰も自分だけが特別な人なんて

どこにもいない。

明日は我が身ということを

肝に命じながら

普段からの発言や行動が

仇にならないように

人と接していくしか

ないのである。

ばいちゃ