段差に気を付けて

歩いていれば

段差につまずくことがある。

そんなとき

態勢を崩すだけなのか、、、

それとも

転んでしまい擦りむいて

でもまた起き上がって

再び歩きはじめるのか、、、

もしくは

転んだまま起き上がらないで

歩くことを

諦めてしまうのか、、、

色々な選択がある。

人生も同じようなことが

起こったりする。

人生の予期せぬ段差に

つまずいてしまったときに 

その原因を

どう対処するべきなのか。

歩いて段差につまずくときと

人生の段差につまずくときの

大きな違いは

自分以外の他人が

絡んでくるかこないか、、、

つまずいた原因を

誰かのせいに 

できるかできないか、、、

なので人生の段差は

仕事の段差やお金の段差

恋の段差や人間関係の段差など

全て人が絡んでくることが

多いのである。

そんな段差に直面したときに

その段差に関わる自分の善悪を

ちゃんと理解した上で

行動にうつさないと

痛い目に合うのは

自分自身なのである。

人生は

色々な段差に気を付けて

生きていかないと

いけないのである。

ほなまた