ベリーショートカット

面倒臭いことは

どうしても

ショートカットしたくなる。

この仕事において

練習とか教育とか

人を正すこととか

ショートカットしたくなることは

沢山あるけど

結局手を抜いてきたことは

いつか必ず向き合わなければ

いけないときがくる。

1番面倒臭いのは

人を正すことだろう。

他人のダメだと思う部分が

まだ小さい問題のときに

なぜそれがダメなのか、、、

ということを

ちゃんと伝えてあげながら

正していかないと

小さい問題だったことが

どんどん大きくなって

手の付けようが

なくなるのである。

他人のダメな部分を

目の当たりにしたときに

どうしても

そのときの感情で

怒鳴り散らしてしまったり

体罰だけで伝えようと

ショートカットしたくなる。

そんなときはその感情を

グッとこらえ冷静な気持ちで

なぜそれがダメなことなのかを

伝えなくてはいけないのである。

髪型でも

ベリーショートカットは

もちが悪いように 

人間社会でも

ベリーショートカットは

もちが悪いのである。

ほなまた