全てのことが
自分の思い通りにならないと
機嫌が悪い。
全ての人が
自分の思い通りに動いてくれないと
納得できない。
全てが
自分の思い通りになるなんて
あり得ないことだと
わかっているはずなのに
思い通りならないと
不満を抱き態度に出す。
今まで
自分のやりたいことや
欲しいもののほとんどは
親が叶えてくれた。
そんな自分のわがままが
通じてしまう環境で
ずっと育ってきてしまうと
社会に出たときに
社会の常識や
自分以外の人の考えに
合わすことが難しくなる。
自分が1番正しいのだと
思う気持ちが強く
自分を変えるという概念が
薄くなってきたりするのだ。
晴れた昼下がりに
市場へ売られていく
あの子牛の気持ちを考えると
今の自分のいる場所が
どれだけ幸せな場所なのか
今の自分の考えが
どれだけ勝手な考えなのか
きっとわかることだろう。
自分のわがままで
他人に迷惑をかけそうになったら
ドナドナの子牛の気持ちを
考えればいい。
全てが当たり前になる前に
ドナドナの歌を
思い出せばいい。
ドナ ドナ ドナ ドナ
不満を抱いて
ドナ ドナ ドナ ドナ
気持ちがゆれる。
ほなまた
0コメント