自己存在付加価値

自分の価値は

自分で見つけるものだと

思うのである。

時々

自分で自分の価値を

見つけられないがため

周りの人に

自分の価値の答えを

求めようとする人がいる。

自分で見つけられないものを

周りの人に求めても

答えはなかなか見つからない。

こんな行動が

負の連鎖を呼び寄せて

自分には存在価値がない、、、

なんてことを

思い始めてしまうのだ。

自分の存在価値なんて

何もしなくても何も得なくても

自分がこの世に存在するだけで

価値があるものなのだと

考えを変えていかないと

ずっと自分の価値の定義で

悩むことだろう。

自分の存在価値を

自分自身で認めることが

できたその後は

誰かに教えてもらったことや

指摘されたことを素直に受け止め

それを率先してやる努力をし

自分が得意とするものを

今以上に延ばす努力をしていけば

自分の価値に

付加価値がどんどん加えられ

周りの人たちから

もっと必要とされる存在に

なることだろう。

自分の存在価値や付加価値は

周りの人たちの問題ではなく

自分自身の考えかたや

自分自身をどう変えるかだと

思うのである。

ばいなら