みんな
わかってくれない。
みんな私の気持ちを
わかってない。
そんなに話したこともない人に
そんなことを唐突に言われたら
言われた側は
困ってしまうだろう。
そんなことを言う前に
あなたはみんなの気持ちを
わかった上で
そんなことを言っているのかと
疑問に駆られてしまう。
自分からは誰のことも
わかろうとしないのに
自分のことだけは
わかって欲しいなんて
わがままで都合のいい話し。
みんなから自分のことを
わかって欲しければ
みんなのことを
理解することから始めるしかない。
みんなのことを理解するには
自分に合う人合わない人関係なしに
積極的に自分からみんなに歩み寄る。
それができないのなら
自分の気持ちを
わかってもらうのは無理になる。
それでも
自分本意の気持ちを押し通し
自分勝手を望むのであれば
人はどんどん離れていく。
そんなふうになってしまうと
みんな大嫌いになる。
嫌いとか好きなんて気持ちは
言葉より先に
態度で伝わってしまうから
みんなのことを嫌いになれば
みんなもあなたのことを
嫌いになるだろう。
自分をわかって欲しいなら
わかって欲しい相手の気持ちを
わかる努力をするしかない。
その中で
深く歩み寄ることができた人は
少なからずあなたの気持ちを
わかってくれるはずだ。
しかし
なんだかんだ言っても
わかってくれる人を選ぶことが
最大のテーマに
なってしまうのです。
ほなまた
0コメント