いいかげん

基本的に真面目で

責任感が強く

頼まれたら断れないような

生き方をしている人は

すごいと思う。

なぜって

それは僕が

いい加減な人だからです。

でも、

全てにおいて真面目過ぎても

融通が利かないとゆうか

冗談が通じないとゆうか

なんか面白くない人間に

見えたりもします。

いい加減なことができないのは

素晴らしいこと。

いい加減な気持ちでいられないのは

なかなかできないこと。

いい加減な付き合いができないのも

今まで真面目に生きてきた証拠。

でも少しくらいの

いい加減さがないと

疲れてしまうし

自分の人生を自分で苦しめてしまう。

真面目にやり過ぎて

あまりストレスを抱えこむのは

体にもよくない。

素晴らしい生きかたを

してきた人だからこそ

無理なときは無理だと言っても

出来ないときには出来ないと言っても

全てを背負わなくて

いいと思うのです。

全て自分1人で物事を回そうとか

思わないで欲しいです。

真面目さといい加減さの

ちょうど良い加減を見つけて

仕事のバランスをとるのも

大事かなと思う。

真面目にやってるのに

真面目過ぎて

いい加減しろ!なんて

いい加減なヤツに

言われてしまう。

まずは自分に合った

良い加減を探そうか。

バイビー