気になるね

人のダメなところが

気になって気になって

仕方がないときがある。

しかし

誰かの気になるダメなところって

自分にも同じダメなところがあるから

余計にそれが目に付いて

気になってしまうのである。 

そう考えると

人の気持ちがわかるときって

自分も同じ経験したことがあるから 

何となくその気持ちが

わかるのだと思う。

人のダメなところが

気になりはじめたら

自分のダメなところを

見直す時期だと思えばいい。

でもそれが

なかなかできなかったりする。

自分はちゃんとやっていると

変な自信があるから

誰かのダメなところが

気になるわけで、、、

人間なんて

みんなそんなもんなんですよ。

みんな自分勝手で自分中心。

責任がある人の気持ちは

その人が責任のある立場にならないと

わからないものだ。

だから責任がない人は

責任がある人の提案や意見を

気に入らなかったり

自分に合わなかったりしたら

バッサリ切ってしまう。

でも責任がない人は否定するだけで

その後のフォローもないし

代案もない。

そんなことも気になるね。

なぜ人は

誰かの良いところを探すより

誰かのダメなところを探すほうが

得意なんでしょうか?

そんなことも気になるね。

なぜ人は

ありがたい気持ちより

傷つけられた気持ちのほうが

執念深く覚えているのでしょうか?

そんなことも気になるね。

なるべく人の良い部分を

みつけていきたいと思うけど

相手が同じ気持ちじゃないと

なんか成立しないよね。

もっと心が広い人間になりたい。

そんな自分も

気になるね。

ばいなら