善事千里を走る

なぜに

悪い噂はすぐに広まるのか?

テレビで流れる情報は

 不倫、殺人、薬、、、

そんなのばっかり。

誰かが誰かを助けたとか

誰かが社会貢献したとか

そんな善の情報って

あまり聞かない。

人は人の不幸が好物で

悪い噂にはすぐに飛びつく。

でも自分が不幸になったり

噂になるのは嫌なもんです。

同じ組織の中でも

あの人はすごく頑張っているとか

あの人はすごく会社に対して

尽くしている、、、

そんな噂はあまり聞いたことがないし

広まらない。

ずっと一緒にいれば

人の善の部分は

なんとなく見えてくるけど

あえてそれを広めてあげることは

なかなかできないのです。

相手の長けている部分が

自分になかったりすると

嫉妬心や妬みなどが

無意識に邪魔をして

逆に反対のことを

言ったりしてしまう。

もっと誰かの良い部分を

拡散してあげることができれば

すごくいいですよね。

悪事千里を走る、、、

いやいや、

みんなでみんなの

善の部分を認めて

善事千里を走らせましょう。

ほなまた