そんなこったろうと思った

そんなこったろうと思った。

言わんこっちゃない。

こんな気持ちになることが

よくある。

多分自分は周りの人たちより

疑い深い性質だと思う。

何かにつけて

半信半疑でいることが多い。

信じれる人なんてそんなにいないし

別にそれはそれでいいと思う。

もう誰も信じれないなんて

言ってるやつが

信じられないことを

やってたりするし、、、

あることについて

良かったパターンと

最悪のパターンをイメージする。

良かったパターンの場合はいいとして

事が最悪のパターンになったとき

前もって悪いイメージをしていたぶん

ダメージは少なく感じる。

何ていうのかな、

前悔しているから後悔の度合いが

少ないとでもいうのでしょうか。

悪いパターンに傾くときは

何となく

何か変だなって感じるもの。

そんなときは要注意だ。

何か変だと感じたことって

7割くらいの確率で

何か変なことだったりする。

最近も

そんなこったろうと思った

ということがあった。

それがわかったときは

無性に腹が立つけど

もともと前悔の準備があったから

嫌な気持ちはあまり

後には引かない。

しかし

嫌な気持ちは後には引かない、

なんて言ったけど

何ヶ月か先に

思い出して怒ることはある。

思い出し笑いじゃなくて

思い出し怒りってやつですね。

そんなこったろうと思ったと

言われるような人には

なりたくないけど

人間って弱い生き物だから

無理なのかな、、、

やっぱり自分は

ちっちゃい男。

ほな