プライドと自信

プライドは低く自信は高く。

これがいいかわからないけど

多分、これがいい。

自信の裏付けや実力もあるのに

いつも謙虚で偉そうにしてなかったら

好感をもてるし尊敬もされる。

プライドは高く自信も高く、、、

というパターンもある。

必要以上にプライドが高くて

実力もありながら

なおかつ偉そうにしてると

実力の部分では

尊敬はされるだろうけど

周りからは敬遠されやすくなる。

そして

自信がないのに

プライドだけが高い人は

自信の裏付や実力もないのに

プライドだけが高いため

偉そうにしたり

見栄を張ったりしてしまうと

ウザイだけになる。

プライドと自信の関係性は

人間関係を築いていくのに

大切な要素だと思う。

自分の周りを見渡すと

自信がないのに

他人には良い自分を見せようと

プライドが高くなっている人や

自分の実力や器以上の言動をして

人と接している人はいませか?

ずっと一緒に働いていれば

そんなことは周りから

すぐに見透かされます。

プライドが高いと

損することはあっても

得をすることはほとんどない。

自信がないと

プライドが頭を付き出す。

自信があると

プライドが頭を引っ込める。

若いころから

プライドを捨てる努力をしていれば

捨てたいときに捨てられる。

歳を重ねていけば

自信がないことが増えるけど

プライドだけは残ってしまう。

どうせなら

プライドを捨ててしまおう。

そしてたまには

今の自分のプライドの点検を

してみて下さい。

ばいなら