怒りの感情で失う

自分にとって

都合の悪いことが起こると

ちょっとした嘘と言い訳を

口に出してしまうときがある。

何度も指摘されていることなのに

なかなかそれが直せずにいて

また同じことで

指摘され続けてしまうと

だんだん腹が立つようになり

本心ではない気持ちを

口に出してしまうことがある。

自分の都合や怒りに流され

軽い気持ちで言ってしまった

心にもない言葉が

取り返しのつかない言葉に

変わったりする。

怒りの感情は一瞬にして

今まであった相手に対しての

感謝と謙虚と素直な気持ちを

失う力を持っている。

経験が浅く若い人ほど 

怒りの感情に流されてやすく

そんな姿を目の当たりにすると

何とも残念な気持ちになる。

そんなことを言っている自分も

通ってきた道であり

何度も失敗してきているのである。

生きている限り

怒りの感情との格闘は

ずっと続いていくもので

ムカつくことがあったときほど

その気持ちをグッと堪え

怒りの感情に流される前に

冷静な気持ちで判断できる

そんな人間にならないといけない

そう思うのである。

ほなまた