恋愛において
最初の頃にあった
相手に対しての情熱なんて
少しずつ冷めていくもの。
時間が経つにつれて
はじめの頃ころより
お互いの見えない部分も
見えてきたりして
変な気を使うことも
次第に少なくなる。
そんな中でも
相手を想う気持ちが
心の奥底にずっとあるのなら
ただ相手を想う気持ちの
表現と方法が
少しだけ変わるだけなのである。
相手の本当の部分が見えて
気を使わない関係性になれば
些細なことで言いあって
喧嘩したりもするけど
その反面相手のちょっとした
優しさに触れたときに
この人といつまでも
一緒にいたいと思う瞬間も
あったりする。
そして人生の終盤を迎える頃には
この人を失いたくないという
そんな感情に
変わるのかもしれない。
夫婦となり
長く続けていく関係生とは
そんな感じだと信じたい。
恋愛においての情熱とは
一時的なことで
その後の情熱は
相手に抱いた敬意で
持続するものだ信じながら
日々我慢しているのである。
ばいなら
0コメント