頑張る放浪記

頑張ることって難しい。

頑張りたい気持ちはあるけど

何をどう頑張れば

頑張っていることになるのか。

みんながやっていることや

やって当たり前のことを

ただやっているだけでは

頑張っていると

認めてもらえなかったりする。

やって当たり前のことが

もともと苦手なことだったりすると

やって当たり前のことをやるだけで

自分なりにパワーを使うらから

自分では頑張っているのだと

勘違いをしてしまう。

そんな状況の中で

周りの人たちから

もっと頑張れと煽られたりすると

頑張っているのに認めてくれないと

捻くれはじめたりする。

頑張るってことは

自分が所属するその環境において

みんながやっていることや

やって当たり前以上のことを

自分なりに考えて

行動することなんだと思う。

こんな僕もずっと

頑張ることについて悩んでいる。

自分の中の甘さに流されて

頑張りたいけど

頑張りきれていない自分がいる。

そんなときはいつも

20代で頑張れなかったら

30代で頑張ればいい。 

30代で頑張れなければ

40代で頑張ればいい、、、

なんて思い続けてきたけど

気づいたらもうすぐ50代。

やっぱり頑張りたいと思うなら

今目の前にある

頑張らなければいけないことを

自分を奮い立たせて 

頑張るしかないと思う。

頑張って失敗しても

損をすることは何もない。

頑張っていても

もしかしたら

行きたいと思う場所には

行けないかもしれないけど

行くべき場所には

確実に辿り着けると思う。

頑張ることは難しいけど

頑張る気持ちがあるなら

今やるべきことを

頑張ってやってしまえばいいと

思うのである。

ばいちゃ