生きていれば
嫌なことや気に入らないことや
思い通りにならないことや
面倒臭いことの連続。
そんなことを引きずりながら
ただ何となく
毎日を過ごしていて
ただ何となく
仕事をしているのなら
周りの人たちに
迷惑をかけるだけだし
この仕事をしている限り
毎日の大半を
不満を抱えながら
過ごすことになる。
自分で選んだ仕事なのに
目標もなければやる気もなくて
辞めたい気持ちが
ずっとどこかにあるのなら
さっさと気持ちを切り替えて
次の一歩を
踏み出したほうがいい。
何の仕事をするにしても
誰かの才能やセンスを
素直な気持ちで
うらやましいと思えない限り
その感情は
どす黒い感情に変わり
次の一歩を踏み出しても
同じことの繰り返しになる。
どんなに嫌いな人でも
その人に自分にはない
才能やセンスがあるのなら
あんな人になりたいと
素直に思えるようになれれば
この仕事で
頑張ろうという意識に
一歩近づけることになる。
次の一歩を踏み出す前に
今の現実の中で
頑張ろうという意識に
一歩近づけることから
はじめたほうがいいと
思うのである。
はなまた
0コメント