悩みの解決策

悩みを抱えると

どうしていいのかわからなくなり

そこの場所に

立ち止まってしまうことがある。

なるべく悩むときは

行動しながら悩んだほうが

効率がいいと思うけど

なぜか人は立ち止まる。

自分が抱え込んだ悩みが原因で

行動できないくらいに

心も体も弱っているのなら

それ以上悩むことは

やめたほうがいいだろう。

そうしないと

立ち止まったまま

ずっとそこから動けなくなり

何も変わることはない。

そんな状況で

悩みの解決策なんて

見つかるわけもない。

もし立ち止まる理由が

わかっているのなら

悩んでいる原因もその解決策も

自分ではわかっているはず。

ただその解決策が

自分の苦手なことだったり

面倒臭いこと思うことだから

立ち止まったり

悩んだふりをしているほうが

楽なのである。

自分の悩みを解決しようと

行動も努力もしない人の

同じような悩みを

何度も聞かされることほど

苦痛なことはない。 

はじめは親身になって

聞いてくれていた人も

本人が行動しなければ

だんだん離れてしまう。

悩みがあるのなら

立ち止まらずに

行動しながら悩めよ。

それでも悩みの解決策が

見つからないのなら

誰かに相談すればいい。

ほなまた