不準備行動

頑張ります

なんて言葉は

簡単に言うことができるけど

言ってしまった後の

頑張ろうとする行動が

なかなか難しかったりする。

いざ頑張ろうとすると

失敗したらどうしようとか

負けたらどうしようみたいな

マイナスなイメージばかりが

頭に浮かんでしまう。

そんなことを気にして

ぐずぐず迷っているから

行動するタイミングを逃してしまい

結局何もできなかったりする。

自分で頑張ると決めたなら

気持ちの準備なんて

必要ないのかもしれない。

準備をする時間は

気持ちに雑念を植え付ける。

雑念が植え付けられると

成功や勝利する確率は下がり

もしかしたらかもしれない

そんな期待なんて

なくなるのである。

なので

頑張ろうと決めたなら

余計なことは考えないで

決めた瞬間に

すぐ行動に移すことが

最善の策なのである。

ばいばい