中立の立場でいることが
正しい選択のような気もするけど
何か重大な決断を下すときに
意外と厄介な立場になる。
中立の立場にいれば
どちら側にも良い顔でいられて
一見リスクを背負うことは
少ないように思えるけど
いざというときに
色々な人や事に気を遣い過ぎて
自分の意見や本心を
伝えることが難しくなる。
なので
普段から自分の意見や考えを
ちゃんと持つようにしていれば
ただの中立という
居心地のいい立場に
惑わされることはない。
人と上手に関わりながら
楽しく気楽に生きていくためには
自分に正直で素直にいることが
大切なんだと思う。
とは言ってもバカ正直になると
人を傷つけてしまうこともあるから
バカがつくほど正直にはならないで
ほどよく距離感を保ち
中立の立場の目線で
物事を判断しながら
伝えなければいけないことは
ちゃんと伝えていかないと
強い組織になることは
難しいと思うのである。
ばいなら
0コメント