自分の考えや行動には
必ずと言っていいほど
批判や反対意見は
つきものである。
そんなネガティブな意見を
全て気にしていたら
メンタルをやられてしまう。
しかし
批判や反対意見の中には
自分を改善するためのヒントが
隠されているかもしれない。
なので批判や反対意見が
聞こえてきたなら
それを聞こえないふりをして
自分が受けるダメージから
逃げ出したりしないで
批判したり反対意見を言う人の
本質を見抜くことと
その意見が
鋭く本質を突いているのか
吟味することが
大切なことなのかもしれない。
それが自分にとって
プラスのことならば
批判や反対意見は
褒め言葉にもなる。
価値のある意見は
ネガティブな意見から
見つかるもの。
苦しい言葉や
厳しい意見であるほど
仕事に対して
効くものなのかもしれない。
ばいばい
0コメント