自己犠牲をしてまでも

売上を上げるためには

座る暇もないくらい

忙しい状況になって

自分を犠牲にするようにならないと

無理だと思う。

それともうひとつは

その中で

どれだけ単価の高い仕事をするか

なのである。

自分をそんな状況にするには

努力と気力と体力が

必要になってくる。

何もしない状態のまま

お客様が来てくれるのを

ただ待っているだけでは

本人にカリスマ性がない限り

あり得ないことなのである。

努力している自分がダサいとか

忙しいとメンタルやられるとか 

休む暇がないと疲れて無理とか

そんなことを気にしているうちは

売上なんて上がることはない。

売上を出したいなら

忙しすぎて

ようやく食事にありつき

ゆっくり食べよと思っても

お客様が来れば

食べることをやめて

すぐさま出迎えて仕事をする。

一回の食事をするのに

何度も途中で食べるのを辞めて

お客様をもてなすような

そんな覚悟が必要なのである。

自分の技量以下の仕事をして

人にすごいと思われたいとか

頑張らないでも

売上を出せる人になりたい、、、

なんて理想は

ちゃんちゃらおかしな発想。

やっぱり売上を出したいならば

自分を犠牲にすることと

体力と気力と努力が

必要なのである。

ばいちゃ