別に見えていない
わけでもない。
別に気づいていない
わけでもない。
ただそのことに
首を突っ込んでしまうと
なんとなく
面倒な臭いがするし
自分にとって
都合が悪くなるような気がするから
あえて見えない振りをしたり
気づいていない振りをする。
そうです
見て見ぬ振りを
しているだけのことなのです。
そんな人の姿を見て
見て見ぬ振りをするなと
陰口を叩く人がいるけど
誰かが見て見ぬ振りを
していることがわかっているなら
そんなあなたが
救ってあげればいいと
思うのである。
それができないのなら
見て見ぬ振りをしている人たちと
同罪の立場になるし
間接的な偽善者になる。
他人の悩みやもめ事に
全て首を突っ込むことが
善ではないと思う。
誰しも
面倒臭いと思うときもある。
誰しも
気づいていない振りを
したくなるときだってある。
見て見ぬ振りは
善なのか悪なのか、、、
他人の見て見ぬ振りを
指摘すれば善に傾いて
自分の見て見ぬ振りを
認めてしまえば悪に傾く。
善と悪は表裏一体というよりも
善悪一体なのである。
ばいなら
0コメント