何となく
周りの人に
頑張っているという空気が
伝わってくる人は
その人自身に
何かしらの本気という気持ちが
どこかにあるのだと思う。
何となく
周りの人たちの
憧れの存在になったり
周りに影響を与えている人は
その人自身に
何かしらの本気という気持ちが
どこかにあるのだと思う。
そんな本気の人たちに
感化されていくことは
すごく良いことだと思う。
でもそんな
本気の人たちのことを
笑ったりちゃかしたりする人が
たまにいる。
結局前に進む人は
何かしらの本気の気持ちが
ある人だけであって
それを笑ったり
ちゃかしたりする人は
何も成し遂げることができないし
途中で敗退していくことが
多いのである。
本気の人たちの
足を引っ張りはじめたら
人間が腐ってきたのだと
思ったほうがいい。
何事にも本気じゃない人たちは
せめて本気の人たちのことだけは
笑ったりちゃかしたり
しないで欲しいものだ。
本気になって損をすることは
何もないのである。
ばいちゃ
0コメント