色々な経験や失敗を
繰り返してきたからこそ
神対応ができるようになる。
自分がやられて
嫌なことだったり
自分がやられて
良かったことなどを
自分の中に落とし込み整理して
少しずつ神対応は
できあがっていくものだ。
何もしなくても
神対応ができてしまう人が
稀にいたりするけど
ほとんどの人は
色々な失敗を経験して学び
その場に合った対応が
できる人に近づいていく。
今まで自分が失敗したときの
あの嫌な気持ちや思いを
他の人にはさせぬようにと
神対応ができる人が
神対応マニュアルを作る。
マニュアル通りにやれば
失敗は少なくなる、、、
ということだけど
失敗を経験した人と
していない人では
突発的に起こる問題の
対応力に誤差が生まれやすい。
マニュアル通りの対応は
神対応ではなく
紙に記されているだけの
紙対応になるので
マニュアル以上の気の使い方が
できにくくなるだろう。
最近では優れたものに
神を付けることが流行りだけど
神様としては
そんなに私を安売りしないで、、、
なんて言いたいかもしれない。
たまには神様の代わりに
仏様も使わせてもらい
神対応とはまた違った
仏対応があってもよさそうです。
どっちにしろ
紙対応だけの
マニュアル人間にならないで
色んな経験や失敗をして
神対応ができる人間に
成長して下さい。
ほなまた
0コメント