人にやさしく

やさしい人なのか

そうでない人なのかは

その人自身が

満足しているか

満足していないかで

決まってしまうものだと

思うのである。

人にやさしくできるのは

自分の心に

満足感があるから。

多分こんな状態が

やさしい人になるための

第一条件。

意地悪な人や

わがままで自分勝手な人は

自分中心で

物事を考えてしまうから

相手に満足感なんて

与えられるわけがない。

相手に満足感を

与えられないということは

人にやさしくできないのと

同じことになる。

人にやさしくできなければ

相手も自分に

やさしくなんてしてくれない。

相手が自分にやさしくないから

自分が満足することができない。

自分が満足できないから

人にやさしくなれない、、、

負のスパイラルだ。

やさしい人になるためには

自分より先に相手のことを

優先してあげること。

そんなふうに相手の心を

先に満足させてあげれば

相手は自分にやさしくなる。

相手が自分にやさしくなれば

自分も満足感に満ち溢れ

やさしい人になれるのだ。

やさしい人になるためには

相手を先に満足させましょう。

ばいなら