【涙】もろもろ‘e

年齢を重ねると

涙もろくなってくる。

若いころは

人前で泣くことが

ダサいと思っていたけど

今はそんな気持ちより

涙のほうが先に出てしまうのだ。

長く生きていれば

色んな経験をしてくるわけで

そんな自分の今までの経験を

色んなことと重ね合わせてしまうから

涙もろくなるんだと思う。

自分この悲しさ

なんか知ってる気がする、、、

みたいな感じが

歳を取るほど増えていく。

誰かの一生懸命な姿には

すぐに胸を打たれる。

自分自身が頑張ってこなかった

後悔も含めて泣ける。

大人になると頑張る先に

報酬を期待したりするから

無報酬で無我夢中に 

自分のために頑張っている

そんな姿勢だからこそ泣ける。

憎しみ合った人でも

その人との別れが訪れたら

憎しみという気持ちより

別れということだけに

焦点が向いて

泣けてしまうのだ。

涙の数だけ

強くなれるかわからないけど

泣きたいときは素直に泣いて

楽しいときは素直に笑う。

それが生きている証だと

思うのである。

できれば

ムカつくときは素直に怒る

ということだけは

注意したほうが良さそうです。

ほなまた