アポなしとは
事前に約束をしないで
突然に押しかけること。
そうすることにより
何も考えず
身構えていなかった相手を
上手く言いくるめることが
できる可能性があるので
自分に利益になることも
多くなる場合もある。
アホなしとは
アホな行動ばかりする人を
始めから排除しておくことにより
アホな人に振り回されず
会議や仕事を円滑に進めることが
できる可能性があるので
自分に利益になることが
多くなる場合もある。
でも
アポなしをアホな人が使うと
アポなしの意味がわからなくて
相手の人に
アポなしで行きますので、、、
なんて連絡を入れてしまう
可能性がある。
アホな人がいると
そういう細かいところまで予想して
伝えて教えなければいけないから
やっぱりアホなしが
楽なんだなと思うのである。
アホなしにしたところで
全てのアホが
排除されるわけではない。
またどこからか新しいアホが
生まれてくるのが現実。
アホな人はアポなしで
突然アホな行動をしてくるから
そのアホさ加減に驚き
何も言えなくなってしまう。
でもアホな人がアポなしを
理解して使っているのではなく
無意識にアポなしに
なっていることが多い。
アホな人が
アホな行動をするときは必ず
アホイントメントのための
アポイントの許可を得てから
行動して欲しいものです。
ちなみに自分は
アホイントメントしています。
ほなまた
0コメント