日々Answer&時々Question

毎日を

何気なく過ごしていても

人生の節目みたいなときが

突然訪れたりする。

その節目が

大切な節目なのか

よくわからないけど

そんなときは

必ずと言っていいくらい

自分自身に問いかける。

これでいいのだろうか?

今のままで

いいのだろうか?

どっちの考えが正しいのか?

10年後もこの仕事を

続けているのか?

何か大切なことを

忘れてはいないか?

今の自分は自己中心的な考えに

なってやしないか?

こんなふうに

自分に問いかけても

その答えは

何となくわかっていて

自分の考えを改善しなければ

ダメなこともわかっている。

だから節目に起こる

問題のときは特に

誰にも相談できないものなのだ。

その答えは

誰かに求めるものではなくて

自分で模索しながら考えて

答えを出さなければならない。

自分の頭で考えて

答えを出すということは

それなりの責任と

勇気が必要になる。

だから節目に起こる

問題のときは

刹那主義をやめて

もう1人の自分と

できるだけ真摯に向き合い

決断するしかないのである。

人生の節目は

突然訪れるもの。

そして人は

何かしらの悩みを抱えながら

日々過ごしているのである。

ばいなら