正義の見方

正義とはなんだ?

正義感とはなんだ?

そんなことを考えるときが

たまにある。

誰かを助けることは正義。

誰かを殺すことは悪。

しかし

誰かを殺さなければ

誰かを助けることが

できないとしたら

正義もへったくれもないと

思ってしまう。

正義の味方のヒーローも

正義のために正義感を持って

一生懸命戦い

何人もの悪人を殺しまくる。

悪人側からしてみたら

ヒーローなんてただの悪人。

君の立場からすれば

君が正しい。

僕の立場からしたら

僕は正しい。

そんなことを

ボブ・ディランも歌っている。

だから

正義の見方を変えてみれば

正義の味方のヒーローだって

正義じゃなくなることもあるし

極悪の悪人だって

正義の味方になることもある。

多分

正義という言葉が

重く聞こえてくせものの言葉だから

そこをあえて

''まさよし''と読めば

なんとなく気が楽になる。

まさよしの味方のヒーロー、、、

まさよし感が強い人、、、

なんてね。

ほなまた