Anti-コンプレックス

人間は

自分以外の誰かと

比較することが大好きな

生き物である。

暇があれば比較する。

通りすがりのイケメンと

生まれつきブサメンの自分を

無意識に比較する、、、

勝てるわけがないのにね。

自分の理想に近いものと

現実の自分を比較するから

コンプレックスが生まれるのだ。

そんな安易な思考で生まれた

コンプレックスに悩み振り回され

性格が歪んできたり

意地悪になったりしてしまう。

どんなに自分の理想に近づけようと

高望みなんかしていても

生まれつきの自分の容姿は

変えられないことだってある。

ただ比較をすることは

全て悪いこととは言えない。

理想に近いイケメンと

今の自分を比較することにより

生まれつきのブサメンにも

理想のイケメンに勝る

何かがあるはずだと考える。

その答えを自分の強みにして

自分のコンプレックスに

立ち向かっていくしかないのだ。

自分ではどうにもならないことを

まともに受け止めて悩み続けると

コンプレックスの塊になる。

ひとりで悩んでひとり会議しても

ドツボにはまるだけ。

人間は平等じゃない、、、

ということを教訓にして

常にプラス思考でいれば

コンプレックスは

感じなくなる、、、と思う。

自分にはないものを

おねだりするのは

やめちまおうぜ。

ばいなら