理由の定義

つまらなくなる理由が

人間関係ならば

楽しくなる理由も

人間関係なんだと思う。

死にたいと思う理由が

人間関係ならば

生きたいと思う理由も

人間関係だったりする。

人が集まる世界で

生きているあいだは

ずっと人間関係に

振り回されることだろう。

大人になってからの

人間関係の悩みなんて

子供のころの悩みと

似たり寄ったりだと思う。

イジメにしろ好き嫌いな人にしろ

子供の世界にあることは

大人の世界にもあるし

嫉妬にしろ挫折にしろ

大人の世界にあることは

子供の世界にもある。

しかし

成熟した大人になると

人付き合いのルールがある。

人付き合いをするには

自分が自分を正しく評価して

それを受け入れることから始める。

自分自身から見る自分と

他人から見える自分が

あまりにもズレていては

ズレたままの人間関係を

結ぶことしかできない。

うまく他人と付き合うためには

まずは自分が自分と

上手に付き合うことが大切。

そうすれば

つまらなくなる理由が

人間関係だけでは

なくなるのかもしれない。

ほなまた