リーダーには
部下を愛する力が
必要だと思う。
リーダーには
部下に興味を持つことが
必要だと思う。
部下に興味を持ち
愛するということは
部下に下心を持つ
ということではなく
家族同様に接することができるのか
ということなのである。
そんな気持ちを踏まえて
どんな部下に対しても
なるべく平等に接しながら
ひとりひとりを伸ばしてあげたり
叱ったりしてあげることが
リーダーには必要だと思う。
仲間を優先して
自分のことは最後にできる人が
強いチームを作ることができる。
自分ができないことを
仲間のせいにするリーダーは
強いチームを作ることはできない。
誰にでも
気が合う人や合わない人は
必ずいると思うけど
そんな気持ちが消えるくらいの
愛を注ぐことができれば
なんだかんだ文句を言いながらも
部下は必ずついてきてくれるだろう。
可愛いと思う部下だけに
執着してしまうような
歪んだ愛のかけかたでは
チームは乱れはじめてしまい
自分が想い描くようなチームには
ならないだろう。
チームは自分以外の人への
愛情のかけかたで
成り立つものなのである。
ほなまた
0コメント