4タイプ分類説

今まで色んな人たちと

仕事をしてきて

人は4つのタイプに

分類できるような気がする。

頭がよくて仕事もできる。

頭がよくても仕事ができない。

頭が悪くて仕事ができる。

頭が悪くて仕事もできない。

この中で1番面倒臭い人は

頭が悪くて仕事ができる人。

仕事ができるだけに 

注意もしづらいし影響力もある。

上手く扱わなくては

全体に悪影響をもたらす。

それとは逆に 

頭が良くて仕事ができない人は

仕事ができないという自負もあり

いたって謙虚だったりする。 

そして人の痛みもわかる。

しかし 

そう思えるようになるには

ある程度時間が経ってからであり

はじめのころは

自分が頭が悪いとか

仕事ができない人間だなんて

1ミクロンも思わないので

ちゃんと正していかないと

勘違いを起こしやすくなる。

頭が悪いのであれば

それなりに誰よりも体を張って

言われたことを素直に理解し

仕事をするしか方法はない。

しかし頭が悪いからこそ

自分は頭が悪い仕事ができない

ということに

なかなか気づかなかったりするから

大変なのである。

こんなことを言っている自分は

もちろん頭が悪くて

仕事もできない部類なので

面倒臭い人間である。

ばいちゃ