人は人に恋をする。
愛こそすべて。
恋がはじまる時の気持ち、
みんな経験してると思いますけど、
あの時のパワーはすごい。
自分を着飾るパワー
自分を美しくするパワー
など・・・
鼻毛なんか気にもしなかったお前が
鼻毛の出具合まで気にす人に
変えてしまう凄さ。
この人だったら一生好きでいられる
なんて初めは思うんですよね?
「好きだよ」とか、
「愛してるよ」なんて
平気で言えたりしてしまう。
それで付き合っていくうちに
愛情が情に変わっていくことが多い。
そんなふうになったとき
付き合いはじめたころの
自分の行動、発言を
振り返り思い出すと
鳥肌ができることないですか?
結局は恋のはじまりの時は
本当の自分じゃないし
本当の相手じゃない。
相手に好かれたいし
嫌われたくないから
本当の自分を出せない。
はじめはそれでいいと思う。
いっぱい会っていっぱい話して
いっぱい遊んでいっぱい旅行して
いっぱい抱き合って、、
そうすれば気持ちが素になって
お互いの本当の部分が見えてきて
お互いが正直に向き合い
付き合えることができると思う。
「はじめはもっと優しかったのに」
なんて言われたりすることもあるけど
そんなのお互い様。
それでも相手のことを
愛おしく思えるのなら
その次は・・・
そう、結婚です。
結婚してしまえばいい。
そうすれば歳をとっても
手をつないで歩ける、
夫婦になれるんじゃないかな?
まぁ恋愛には
色々なパターンがあるけどね 笑
恋するパワー、そのパワーを
仕事に使って下さい。
ほなまた。
0コメント