あざーすは
いまどきの若者が
普通に使っている言葉で
ありがとうございますを
省略したものである。
こんな言葉の現象を
失礼極まりないと
思う人もいるかもしれなが
日本語ならではの
言葉の使い方として考えて
楽しんでしまえばいいと思う。
この前テレビ番組で
「お疲れ様でした」の
初めの「お」と
最後の「した」が合っていれば
何でもいけるという説を
検証をしていた。
お蔵入りした、大塚愛でした、
オモロー山下、大きな玉ねぎの下、
この4つは何とかクリアしていたけど
最後の"オオカミに育てられました"は
クリアできなかった。
こんなふうに
どうせ言葉を省略するなら
楽しんでしまったほうがいい。
昔からその人の属性や身分により
言葉を使い分けてきたように
日本語の伝統を守る
貴重な若者たちの
言動であると考えれば
むしろ感謝しなければ
ならない行為だと
思うのである。
あざーす。
ばいちゃ
0コメント